2015/12/19
Blog(ブログ)
- HOME
- Blog(ブログ)
2015/11/21
参観日
作品展と同時に16日の月曜日は参観日でした。それぞれのクラスで楽しい時間を保護者さまと一緒に過ごしました。
カブクラスは一緒にサークルタイムに参加していただき、紙粘土に色を付けて飾りには色付けしたハロウィンのカボチャの種で素敵なペン立てを作りました。
コアラはいつも行っている公演で集めた落ち葉と色付けしたハロウィンのカボチャの種をつかい秋のリースを作りました。
ドルフィンはサンタの手紙を一緒に書いてその後フェルトで飾った魚を一緒に作りました。
パンダとペンギンは
色付けしたカラフルな魚で魚釣り
アルファベットクイズの答えの魚を釣り上げます。
お子様の成長を感じられた時間を過ごして頂けたでしょうか?
お忙しい中ありがとうございました。
2015/11/15
作品展2015
2015/11/13
作品展
2015/11/08
ハロウィン 記念写真
2015/11/07
ハロウイン レース
ハロウインレースは2チームに分かれて競争しました。
沼の平均台を渡り、棺桶の中を潜り抜け
骸骨を倒して、また棺桶を潜り抜け
最後にモンスターの滑り台をすべり バトンタッチ!!
棺桶の中には 濡れたスポンジがぶらさがり、目を光らせた犬の骸骨が。
ベレインとマサコが濡れた軍手で 子ども達の顔を触り驚かせます。
怖がっている子もいたけれど
みんな勇ましくやり遂げました。
2015/11/06
ハロウイン ピニャータ
お楽しみのピニャータ!!
今年は モンスターインクのマイク
かわいいけれど、この後 かわいそうなことになるマイク
子ども達に 叩かれ
見事に壊れ
中のキャンディをゲット!!
ありがとう マイク
2015/11/05
ハロウイン パレード
今年 初の試み!!
ファミリーセンターの店舗みなさんにご協力いただき、
子ども達とパレードしながらお店をまわらせていただき「trick or treat!」をしました。
子ども達手作りのバスケットに キャンディを入れて頂きました。
・・・が、
たくさんすぎてこぼれちゃうぅぅう~
皆様のご協力 心より感謝いたします。
とっても楽しかったね。
2015/11/04
ハロウィン 仮装で歌を!
2015/11/03
ハロウイン準備
今日から 少しずつ紹介していきます!!
まずは・・・
大きなパンプキンの中の種を みんなで取りきれいにしました。
気持ち悪がる子、おそるおそる手を入れる子、面白がる子、それぞれ挑戦。
そのあと、クレントがパンプキンをきれいにして、できあがり!!!
さてさて
わかるかな。。。