兵庫県宝塚市の英会話プリスクール・インターナショナル保育園・英語幼稚園【High Five Kids English Daycare & School】
アットホームで楽しいハイファイブで生きた英語を学ぼう!英会話保育園、英会話教室、親子英語リトミック

TEL:0797-80-7681

〒665-0877 兵庫県宝塚市中山桜台2-2-1 中山台ファミリーセンター401

TEL:0797-80-7681
Welcome to High Five Kids English Daycare and School

Blog(ブログ)

  • HOME
  • Blog(ブログ)

11月30日は作品展を行います🖼✨

毎年作品展の前にはお買い物ごっこをしているのですが、

今年はコロナでなかなか予定が組めず、作品展とお買い物ごっこを合同で行うことになりました◎

 

お買い物ごっこ用にたくさんの商品を子供達と一緒に製作中✂️

作品展を楽しんでもらった後はお買い物ごっこを楽しみます。

 

どのクラスのみんなも、今は作品展に向けて作品作りに全集中!です🔥

 

4620693218558823622.70f7b59081c14479386dbd97a24f5b4f.20111102

はっぱを使って作品作り

4620693218558823622.6d65ed2cda5eb686280dda21e5321cc2.20111102

思い思いに色を乗せます。

4620693218558823622.46dd7b5331552b0bf8e3a31fbe9a3531.20111102

鮮やかなオレンジに青…綺麗な配色です

4620693218558823622.8554641513bf482ab817522ddaa7efac.20111117

頑張った分だけ汚れます!二人とも綺麗な手形は取れたかな?

毎年のお楽しみ、ハロウィーンピニャータを開催🔥

いつもは運動会と一緒にパーティーを行なったので ピニャータは別の日に開催となりました。

みんなハロウィンパーティーのようにバッチリ仮装して、 ホールで行いました。

今年はパンダクラス🐼さんとペンギンクラス🐧さんの 運動会の演目「スリラー」に因んでマイケルジャクソンピニャータを用意!

子どもたちが叩いていくにつれ髪が取れ、鼻が取れ・・・・・・! だんだんかわいそうな姿に💦

最後に出てきたキャンディーは争奪戦でした🔥🔥

 

みんな楽しめたかな??

 

⭐︎ピニャータとは、くす玉の様な入れ物の中にお菓子が入っていて、 棒などで叩いて壊すことで中のお菓子を出すゲームです👓

メキシコでは悪者を追い払う演技のいいイベントなんですよ🇲🇽✨ 日本の豆まきみたいですね🤔

7E52BBC3-B25D-4C95-9548-8982024DF0D2 2

仮装もバッチリ!

IMG_7003

思い切りピニャータを叩きます!

IMG_6996 2

叩いてもらう前はこんな感じでした。

10月31日に開催した運動会&ハロウィンパーティーの様子のpart2です⭐︎

以前練習の記事もあげていたパラバルーンの本番も今日でした✨

練習の時は風が多く強く大変でしたが、本日は落ち着いた天候の中落ち着いてパラバルーンができました。

一生懸命練習した成果を発揮できたと思います◎

ハロウィンにちなみゴーストバスターズを選曲し、年中長が年少組のゴーストをバスターしに行きました👻

ゴーストバスターズ終了後パラバルーンの中から真っ赤な衣装を着たマイケル・ジャクソンたちが出てスリラーを踊りました。

真っ赤な衣装を見て親御さん達から大きな歓声を子どもたちに送ってくれました。みんな堂々としっかりと踊りました。

前日ギリギリの変更の部分もあったにも関わらず、しっかりとやり遂げてくれました。堂々とした顔で成長していたのがよく見えました。

みんなのお顔がすっかりお姉さん、お兄さんに見えて、頼もしく感じました。

本当にありがとう❤️

 

運動会が終わり2部のハロウィンパーティーではみんなコスチュームに着替えてハロウィンパレードをし、

その後、親御さんの協力のもとtrick or treat🎃!をして盛大なハロウィンパーティーが行うことができました。

コロナで6月末だった運動会を延期し、今年はこのような形で運動会を迎えましたがハロウィンパーティーと一緒にできたこと、親御さん達にも参加してもらい一体となり楽しめたことを

嬉しく心から良かったと思っています。

 

最後は全員で集合写真📸

本当に皆さんお疲れ様でした!そしてみんな練習から頑張ってくれて本当にありがとう。

みんなは間違いなく成長しました。これからも一緒に成長していきましょうね。

 

当園ではこれからも全力でお子様の成長のサポートを全力で行ってまいります。

 

S__25468972

スリラーのダンスと体操!リレーも頑張りましたね

S__25468973

運動会の後はハロウィンパーティー!仮装もバッチリ!

S__25468974

最後はみんなで集合写真。みんなことが大好きです。

 

 

S__25468974

 

 

 

S__25468973 S__25468974

10月31日に運動会&ハロウィンパーティーを開催しました🔥

開会式の後はカブクラスのかけっこからスタートです!

ただただかわいい😭👏コアラクラスになると一生懸命に走っている子もいました。どのクラスも勝敗を競い必死で走っていました。
全生徒の玉入れはお父様のご協力のもと、行うことができました。

玉入れではミニオンパパとピエロのパパが籠持ちに協力してくれました。太鼓の音と共に数える玉が空に上るまさに運動会!感激です!✨

年長さんの縄跳び競技、これは練習の時なかなかうまくいかず、

みんな七転八倒していましたただ努力の甲斐あり当日の縄跳びは大成功!みんな1番の出来でできました。

これにはスタッフ一同大興奮。やはりやる時はやる本番に強い年長のペンギンクラスです🐧❤️

年少年中年長のリレーの部では年少クラスもトラック1周を走ります。

去年までは参加できなかった年少の子たちは必死で手を振り走り、バトンを次の子に渡しみんな必死の思いでトラックを走りました。

一生懸命走る姿は成長を感じ、胸にグッとくるものがありました。負けると悔し涙を見せる子もいました😭

 

年長クラスの体操競技も行いました。これは毎月の体操の練習の成果を発表します🤸‍♂️

5段跳べなかったこが5段跳びを成功させたり、側転失敗していた子が側転成功させたり。
逆上がりできなかった子が出来たりと、やはり大好きな親御さんに見てもらう、これは子どもたちに大きな大きなやる気🔥にさせるんですね。

 

一生懸命頑張りました!本当に素晴らしかったです。

 

part1はここまで!part2をお楽しみに!

S__25468968

お天気もバッチリ味方してくれました

S__25468971

ご家族の皆様のご協力に感謝です

S__25468970

一生懸命走る姿がカッコイイ!

 

鉄棒遊び

いいお天気だったのでコアラクラス🐨のお友達で

ツリーパークへお外遊びをしに行ってきました。

風も気持ちよく、思いっきり遊ぶみんなが大変可愛らしかったです⭐︎

今日のお写真は鉄棒遊びを楽しむ二人!

あんまり可愛くて、シャッターが止まらなかったので皆様にもお裾分けします。

少し肌寒い時期ですが、日中はまだ暑い日もあるので

お子様もご家族の皆様もお体ご自愛くださいね。

 

S__25313319

 

一度雨で延期になってしまったお芋掘りにパンダクラスさんとペンギンクラスさんで

行ってきました🐼🐧

立派に育ったさつまいもを収穫!子供たちの目がキラキラしていて

こちらも嬉しくなりました。また秋になったら来ようね。

そしてお芋掘りの後には裏山散策をしました。

栗拾いをしたり、普段通らない様な山道をみんなで楽しく散策!

秋の山の香りと澄んだ空気で子供たちも気持ちよさそうでした。

 

ご家庭の皆様も是非この時期のお出かけに自然のある環境を選んでみては

いかがでしょうか⭐︎大人も自然に囲まれてリフレッシュできますよ♪

 

S__25313320

さつまいも収穫!

S__25313321

みんなで集合写真♪

 

S__25313322

山道もへっちゃら♪

S__25313323

秋の自然に興味津々です⭐︎

本日は運動会!

みんなが全力で楽しめる様にサポートします✨

 

そんな本日のブログは、運動会の練習風景をお届けします。

パラバルーンを使ってみんなで表現の部門をがんばりました。回数を重ねるにつれ上手になっていきました。

他にもかけっこの練習など、広い公園で思いっきり運動会の練習ができました♪

たくさん運動した後はみんなで仲良くピクニック^^ 

 

1日お天気もよく、楽しい1日でした♪

今日が本番の運動会、みんなが怪我なく楽しめます様に!

 

保護者の皆様方の温かいご声援とフォローに感謝いたします。

今日はお子様をたくさん褒めてあげてくださいね。

運動会の様子はまた後日、ブログにてお伝えいたします。お楽しみに!

S__25313310

パラバルーン頑張りました!

S__25313307

S__25313309

運動のあとはみんなでピクニック!

2020年10月8日は 芋ほり遠足の予定でしたが台風14号接近の為やむなく延期、代わりに三田の人と自然の博物館に行ってきました。 実は子どもたちは恐竜に会えると大喜び! 芋さんごめん!! 現地に着くと割と混んでいたけれど避けて動けば他の園さんと交わることはなく コロナ対策をされていて体温の計測もテレビに映るだけでわかるという画期的なものだった。 大きなクジラ、大サンショウウオ、恐竜、マンモス、原始人、猿人等の骨格はレプリカもあるが本物もあった 恐竜を学んだ年少クラスのドルフィンは大喜びしていた。 お気に入りの恐竜との2ショットも撮ったよね 虫が好きな子にはたまらない博物館 大きなクワガタに 米粒みたいなクワガタもいた 阪神大震災についてのお勉強もできたね たくさんの動物たちのはく製はとても迫力があって タカがウサギを捕まえたはく製には子どもたちに 先生のウサギだ!ッと言われた(先日お亡くなりになった13歳のウサギちゃんの話をしたので) 共生の森では世界で一番大きな花の ラフレシア もあったね! 1日ゆっくり見てられるこの博物館は おすすめです ぜひ 次回はご家族て行ってみてください

9月1日は防火の日。防火の日に消防署見学をしてきました! 毎年お世話になっている中山台消防署 今年はコロナ禍で例年通りにはいかないため Dolphin,Panda そして Penguinクラスのみの参加。
消防車とはしご車についていろいろと教えて頂きました。 消防車の中にも乗せてもらえることになって大喜び。 救急車の白色は清潔を表しているそう また 消防車の赤は 交差点などでも目立つようにそしてみんなに止まってもうためにだそうです。世界にはたくさんの色の消防車があるとも教えてくれました。 消防車には1000Lのお水が入っているそうです。

はしご車は2階建てくらいまでならば助けに行けるそうです。それ以上はまたそれ以上に高い15Mのはしご車を出動させると聞きました。それ以上の火災ははしご車が届くところまで下りてきてもらうか消防士さんがそこまで行くそうです。命を懸けてのお仕事 本当にありがとうございます。

毎月している 火災訓練と地震訓練 これからも意識高めるためにも頑張って続けていきます。

 

Sleep Over day2

2日目

朝一番に起きたのは5時40分 でもその後また寝てましたが 寝ながらウェーンとひと泣きしておりました。
がそのあと7時前くらいから次々と起きだしてきました。

 

着替えをして 荷物を片付けて朝ごはん
パンとバナナとヨーグルト又はゼリー
いっぱい食べないとこの後のハイキングで疲れてしまいますよ!

 

ボランティアのお父さんが9時に来てくださり ブースターシートをセットして
いざ出発!

山道から行って生瀬に出るまでにたくさんのカーブがありました 数えただけでも28個はありましたね
名塩駅についてそこからハイキングコースの入り口まで歩きます。
途中でトトロに出てくるような大きなクスノキがありまし。そこで一度お茶休憩

まだスタートにもついていないのに I am hungry の声が

さてスタートについていざ出陣!!

リーダーを先頭にたくましく進みます

きれいな渓谷 川の流れが大きくて 途中で大きな泡ぶろみたいな川もありました
大きな川には大きな岩がたくさんあります
昔線路だった道をみんなで一緒に歩いていくと そこには第1トンネルが!

 

子ども達は怖くて泣く子もいるだろうと思っていたのですが

あれ?
泣かない
怖がらない
たくましく ずんずん進んでいく子ども達
真っ暗のトンネルをそれぞれの懐中電灯を光らせて並んで進んでいく子どもたちの姿はそれはたくましかったです
我先にと競争のようになっていましたが
一つ目のトンネルは 難なくクリア

二つ目のトンネルには なんとたくさんのコウモリが
何かが飛んでいる!!っと興奮
それはそれはかわいいコウモリの軍団 数えてみると30羽近くいたね
逆さにぶら下がりくるくる回るコウモリはそれはそれはかわいかった

三つ目のトンネルは 短い
でもそこで休憩 おやつも少しいただきました

4つ目のトンネルは長かったね トンネルを出るとそこには大きな真っ赤な鉄橋が
とてもかっこよかった
線路にいろいろな字が書いてあるのに興味を持つ子もいましたね

洞穴みたいなところにはかわいい小さな蛇が寝ていました



もう少し歩くとそこは今日のランチの場所 
小さな川の横で少し食べにくい場所だったけれどそれはそれで良かったね
大きなトカゲだと思ったら 蛇だったね
蛇が川を泳いでいたね

ランチ後は水着に着替えて 川で遊びました
汗も流れて涼しくて ゴールまでのあと少しパワーが出ました!!

そのあとはもう一つ短いトンネルをくぐってゴールで待つ親御さんのもとに

 

長い二日

あっという間の二日

心配で仕方がなかったけれど 自信がついた二日

目には見えないけれど 大きな成長をしたのは間違いない!!

みんなの力は無限大!

お疲れさまでした。