兵庫県宝塚市の英会話プリスクール・インターナショナル保育園・英語幼稚園【High Five Kids English Daycare & School】
アットホームで楽しいハイファイブで生きた英語を学ぼう!英会話保育園、英会話教室、親子英語リトミック

TEL:0797-80-7681

〒665-0877 兵庫県宝塚市中山桜台2-2-1 中山台ファミリーセンター401

TEL:0797-80-7681
Welcome to High Five Kids English Daycare and School

にほんごきょうしつ

  • HOME
  • にほんごきょうしつ

Hi5のにほんごきょうしつ

バイリンガルの子ども達にとって、日本語の理解力の課題は表面化しにくく、ご家庭での会話では一見問題ない様に見える事も少なくありません。小学校入学後に学習面でつまずいてしまうお子さまもいらっしゃいます。 こうした背景を踏まえ、私たちは子ども達の『聞く力(聞く耳)』を育む事に重点を置いたカリキュラムを構築しております。

日本語を学びながら『聞く耳の力』を鍛えていきます

【にほんご教室について】

対象: Dolphin(年少) Panda(年中) 毎月第2月曜日 15時から 50分(初めは様子を見ます)
    Penguin(年長)          毎週水曜日       15時から 50

場所: Lesson Room
講師: 濱崎 由起子  Hi5英会話講師

  元塾講師  幼児教室 リトミック ダンス ピアノ 声楽 ミュージカルなど多彩な経験を持つ方です

 

にほんご教室の進め方

 

◎子どもの理解力を付ける8つの方法         HI5のにほんご教室のテーマ

1考えるクセをつける                                                        ◎読む  ひらがな

2すぐに答えを教えない                                                    ◎書く  ひらがな かず

3読書をする                                                                      ◎聞く  お話を聞こう

4音読をする                                                           ◎観察力 みんなの周りに何がある?

5あらすじを話してもらう                                                ◎数字  すうじと遊ぼう

6疑問を持つ                                                                      ◎想像力 お話を聞いたり、絵を見て考えよう

7お手伝いをする                                                              ◎創造力 クラフト

8語彙を増やす

 

使用テキスト

①ぴぐり(ピグマリオン教材) ②ちびむす(ネット教材)

 

レッスンのスケジュール

0:00~0:10 ごあいさつ/うた/おてんき

                                  ・日本語でしっかりごあいさつが出来る

                                  ・お天気や季節の概念を養う

                                  ※自己紹介・自分の名前・年令・家族の事などを伝える

0:10~0:20 聞く お話を聞いて質問に答える →   ワークシート →   言葉で答える 

0:20~0:28 日本語の歌  手あそび からだを動かす

0:28~0:38 読む/書く   ひらがな かず フラッシュカード
                                                            ひらがなを書く練習1~2文字(1レッスン)

0:38~0:48 想像力・観察力・カード遊び・すうじあそび・なぞなぞ

0:48~0:50 おわかれのごあいさつ

 

持ち物 :  筆記用具  指定のボックス型のファイル

宿    題:  なし 又は 数枚配布